記憶を食うバク

1月の家計簿を見直した。マンガ、ハードカバーに英語の本を買ったのでやっぱり書籍代が高かった。そして食費。全部合計したあと「ん?」と思い飲み代を抜いたら書籍代とほぼ同じだった。おい・・・どっちも9千円以下に収まったのでまあ浪費とまではいかないからいいか。この調子で今月も貯めていきたいところだけど今月は追い出したり打ち上げたりで飲みが多いから厳しそう。まあその代わりに楽しみがあるからいいか。
英語の本を買ったもののまだ使わずまずは基礎から。今まで論文読む時は全体的に読んでいた。論文なので必然的にテクニカルタームが多く出てきて、そこは一応専門なので覚えやすく、そこらへんを拾って式と図と要約と結論を見れば全体はつかめるので多少知らない単語や表現があってもなんとかなった。ただ、これではいつか詰まると思っていたので一念発起して英語に力を入れてみようと思った。正直遅いよな。
基礎からやらないとダメだと思い高校の頃使っていた単語帳と文法の本から始めた。本当は高校の教科書から始めたかったけど手元にないので断念。基礎の基礎といえども単語帳も文法の本も全部読んだわけではなかったので新鮮だった。ここらへんをしっかりとやって一気に身につけたい。
そこで問題になるのが記憶力。最近記憶力があるのかないのか心配になってきた。今日友だちとメッセしていたら
「小学校の頃○○あったよなあ」
「え?そんなことあったっけ?」
「マジで?○○は覚えているでしょ?」
「そうだっけ?覚えていない・・・」
「マジかよ・・・」
という状態が続いた。忘年会とかの時もそんなことがあったし、昔の記憶がかなり曖昧になっている。めちゃくちゃ細部まで覚えていることが多い反面、今日のように言われても思い出せないこともある。頭の中に消しゴムどころかシュレッダーがあるのかも。試しにさっき未読の小説取ってランダムにページ開いて短期暗記したら一応できたのでそこそこは大丈夫だとは思うけど不安だ。
てか単に脳を全然使っていなくてススが溜まっているだけだろうか。