電動自転車より~普通に~50cc原付がっすっき~!

ホンダが50cc以下の原付の生産終了というニュースを見た。排ガス規制が年々厳しくなってきていて、もう小排気量の50ccは無理だと言われていたけれど、遂にか。
今後は125ccバイクの出力を抑えて原付免許でも乗れるよう法改正とそれに合った原付出すみたいだけど、個人的には原付免許で125ccまで乗れるようにしたらいいと思う。馬力倍増で事故の危険性は増すかもしれないけれど、現状の30km/h制限、二段階右折などの特殊な規制を捨ててもう統一したほうがいいと思う。


さて、50cc原付終了と言うことでその代わりに電動自転車が今後置き換わっていくというニュースもあったけれど、さすがにそれは無理だと思う。
電動自転車も取り扱うバイク屋で以前代車として電動自転車乗ったことがあるけれど、50cc原付の代わりにはならないなと感じた。
発進はアシストされて停止→発進はかなり楽にスムーズに加速できるけれど、それ以降は通常の自転車同様に漕がないと走りは維持できない。アシストはしてくれるけれど、やっぱり疲れる。


125cc原付乗った後に50cc原付乗ると加速力に物足りなさを感じるけれど、電動自転車に比べたら50cc原付は遥かに楽で快適に乗れる。内燃機関持つエンジンってすごいんだなと電動自転車に乗って改めて思った。
50ccならどこにでも行ける、そんなことを若い頃は思ったな。初めて50cc原付乗った時の世界の広がり方といったらなかった。本当に一気に世界が広がった。これは初めて電動自転車乗ってでは感じられないと思う。


50cc原付生産終了はさみしいけれど、若い人がバイクに出会える環境はなくならないでほしい。ちっちゃいちっちゃいピストンの運動とガソリンで、どこにでも行ける。