これも親離れか

子どもたちの進級に伴い、帰ってきてからの負担が減ってきている。


上の子は箸・スプーン・フォークセットは学校だと持っていかなくていいし、着替えも汚さない限りはない。下の子も汚れる前提で毎日いろいろ持って行ったものが減ったので洗濯物が減った。


ちょっと前までは迎えに行って帰ってきてからは洗濯物の選別、食器関係、歯ブラシコップ関係を出してそれぞれ洗濯機とキッチン、その後キッチン行きは洗って、さあそれから夕食準備……と「出して」「分けて」「洗って」という地味な家事が負担だった。さらに翌日に向けての「補充」もあった。


それが今ではだいぶ楽になった。楽になって助かるんだけど、これもまた親離れの一つなのかなと思うとさみしい。いつか洗い物も自分でするようになり、なんなら洗濯は父親とは別になるんだろうな。まだ先のように思えて、意外にすぐ来るんだろうな。


家事が少し楽になって嬉しいような、悲しいような。いつまでも「おしーりぺーん!」と言って父の前で尻を叩いていておくれ。