『ペッパーズ・ゴースト』を読んだ

中学教師の不思議な”先行上映”の能力が、些細なことからとんでもない事件に巻き込まれていくお話。
壇先生の能力や生徒の小説のネコジゴハンター、作中作と作中作と思わせる読ませ方など、ドキドキさせる要素がたっぷり詰まっていた。
ただ、それだけに最後の事件に悲しい人たちが出たことが残念で、こういう結末は何かもやもやが残るし、気持ちはわかるんだけどこういう終わり方であなたたちは満足なのか?と感じた。
ただ、そんな思いは残り22ページでひっくり返された。そんな展開があるのかという驚きと、嗚呼よかったという安堵感でほっとして本を閉じることができた。


現代の素敵な御伽話を楽しませてもらった。


あの大学生活

春の静かな時にはなぜか大学生活を思い出す。と、いうか勝手に浮かんでくる。特に入学した直後、一人暮らしを始めた直後の風景が浮かぶ。


一人暮らしができるという純粋な嬉しさと、一人でこの先大学生活やっていけるのだろうかという漠然とした不安が交互に自分の心を揺らしていたこの時期。それでもとにかく一人で決めて行動しないといけないんだという思いだけはあった。


行動したはいいものの、講義によってはいきなりさっぱりわからないものもあったり、部活ではこれまで全くやったことのないことを始めたりで、新生活に心と体が付いていくのがやっとだった。おまけに酷い方向音痴でどこかに行く度に道に迷って大変だった。初めての自炊も無茶苦茶だったな。
そんな新生活で戸惑いもがいていた4月中旬から下旬に桜が満開で、アパートや大学の近くで見た満開の桜には随分と気持ちを助けられたように思う。


春は新しい年度、新しいことが始まりやすい時期ということもあって、社会人になっても実質初めての一人新しい体験だった大学生活が浮かんでくるんだと思う。昔の自分が今の自分に「頑張れ、俺」と励ましているような気がする。


それと同時に、新しいことをいつもやっていたよと教えてくれる意味合いもあるのかなあと思う。大学生活は初めてのことだらけだったし、いろんな新しいことをやっていたと思う。全てがうまくいったわけではないし、いろんな反省や苦い思い出もあった、でもやらないよりはやってよかったと思う。
初心忘るべからずってことも教えてくれているんだろうな。ジジイに片足突っ込みかけていても、新しいことは常にやろうと思う。
だって、楽しいもん。たとえ失敗したって。

新作豆乳(投入)

今年の豆乳新商品は何かと思っていたら、ピスタチオとオーツだった。毎年ソーダとか夏に合ってかつ豆乳にその味か!というのが続いていたので、今年は普通というか新鮮味に欠ける。一生懸命開発してくれているのにこんなこと言ってごめんなさい。


ピスタチオは早速飲んでみたけど、予想通りのピスタチオな味だった。うん、ピスタチオ。
あー、未だに一番と思う豆乳コーラ味復刻してくれないかなぁ。あの味をもう一度味わいながら真夏を過ごしたい。

さっぱりすっきり2022年シーズンの始まり

今朝バリをカンして3シーズン仕様のカットにした。うーん、さっぱりすっきり。これをすると春が来たなと思う。子どもをお風呂に入れる時に自分の髪洗う時間大幅に短縮できるから育児にも貢献していると思う。石鹸一つでササッと全身洗えるし。


さて、そんなさっぱりすっきりしたのに今日は雨で気温も下がった。お天道様は今シーズン初日を祝ってはくれなかったか、がっくり。


でもこれで暑くなるこれからの準備はできた!さあ来い真夏!

ツーリングは幸せ

久しぶりのツーリングで山中湖まで行ってきた。山中湖付近気温表示は10度で肌寒かったけど、それ以上に楽しさが勝った。


箱根から山中湖に行き、帰りは道志みち経由だったけど、あーこんな風、こんな緑の匂いだったなと、久しぶりのツーリングで忘れていた匂いも思い出すことができた。早朝から自然のありがたさを感じることができた。


バイクは風、さらにそれよりも匂い。

ええ、そうなんです

ええ、そうなんです、アレだったんです。そうです、ここ2年程巷間を騒がせているアレに罹っていたんです。


はい、そうです、大変でした。子ども関係からと経路はわかっているのでそこは驚きはないのですが、やっぱり罹るとしんどかったです、はい。いやはや、噂通りの感染力の強さでした。元気なのに突然発熱ですからね、ええ。
2~3日ほど熱が続き、その間も解熱後も咳が続いてなかなか眠るのが厳しかったです、ええ。
ええ、今は大丈夫です、はい。咳は残っていますがなんとか日常生活は普通に遅れています、ええ。解熱してから2日ほど味覚が鈍るという症状もありましたが、今はすっかり元に戻りました。


さてさて、なっちまったものはしょうがない。またこれから過ごしていくしかない。免疫獲得してしばらくは罹らねえと思ったらまあいっか。
いやはや、それでも罹ると辛いので、やっぱり罹らないほうがいいですよ、はい。ええ、やっぱり健康は大事です、はい。

サクラサクはまた来年

最近の雨もあり桜がいよいよ散ってきた。まだ枝に花を残しているところもあるけど、もう満開のピークはとっくに過ぎたなあと感じる。あの満開の桜はまた来年まで見られないんだよなあと思うと、不可逆が貴く、価値のあるものだと沁みてくる。


鉢植えで育てている我が家の桜は結局花は咲かなかった。3月後半から葉が生え始めて一気に生い茂ったけど、サクラサクとはいかなかった。
調べてみたところ、苗木から0から育てた場合は最初の数年は咲かないようだ。まあ確かに最初は地固めというか桜としてきっちりベースを作っていかないといけないからいきなりは咲かないか。
あとは開花時期の日照不足と夏の水不足も咲かない原因としてあるようだ。日照不足ということはないから、夏に水不足にならないようこまめに様子みようと思う。真夏は結構カラカラになるからなあ。


5月になったらまずはお礼肥として肥料をあげて労わるかな。桜が咲くかなとわくわくする気持ちを毎朝持たせてくれただけで今年は十分、ありがとう。夏は水不足にならないよう気を付けるね。